十三詣りの撮影でした。
数えでする予定が、頼みのお姑さまのご不幸などもあり、よくわからないままにしていたら、満になってしまって…。
七五三でお世話になったことで、ご相談も兼ねてでした。
お姑さまとも面識があり、お孫さまのお着物や、お嫁さまのお着物のことをいつも話しておられました。
ですから、十三詣りもさぞ楽しみにされていたことと想像します。
二十歳のお振袖まで、すべて誂えて用意されてあり、お嫁さまはよくわからないので、とわたしに相談して下さいます。
十三詣りに適切なお着物が幾つかありましたが、親子の好みや、今似合うものなどを考慮して選びました。
合う小物が不足していたので、帯揚げ、帯〆、草履の貸出をしております。


スタジオでの撮影では、金糸の草履にしていますが、鼻緒が硬いので、移動は柔らかい鼻緒の普段履きのものを貸し出しております。
歩き慣れていないと、草履で足を傷めてしまいますので。
可愛らしいお姿に癒されました。

引越し元ブログ↓
奈みこ