正月も明けて、成人式も終え、一段落。
新店舗と新居で悠々と着物を愉しむ正月にしたいと思って、晴着の準備もぼちぼちしていたけれど、なぜなぜどうして、元日は着物を着る氣力も体力もなかった‥。
昨年正月は引越しを控えていてそれどころではかったが、ここ数年は毎年晴着を着ていた。
一年がかりの引越し、改築工事、仮店舗、再引越し、新店舗設営、新居の片付け‥
一月から始まった改築は春に完成し、全ての片付けを終えたのは十一月。
もう精根尽き果てるとはこのこと。
正月休みを目処に身体は休みたかったのであろう。笑
だから無理に着るのはやめた。
正月休みのみほっこりしたら、すぐに成人式に氣持ちを向けて緊張感が出てくる。
fbで、着物ネタのページを作成していて、そちらでもコソコソ着物の独り言を書いている。
成人式の度に思うことをつらつら。
そんなわけで、今年度の成人式については次の記事で‥。
奈みこ